top of page

福岡県 筑紫野市  陶器展のおしらせ

  • 執筆者の写真: あすか 陶芸の里
    あすか 陶芸の里
  • 2014年7月3日
  • 読了時間: 1分

   第15囘  陶器展   筑紫野市    鹿児島県の大隅半島にある緑あふれる高隈山麓で個性豊かに作陶を続けている桑原武満の作品を筑紫野市で展示販売を始めて15年目になりました。 おなじみの白い花 トンボ めだかの図柄に加え、今回は新たに野山に咲く花(アザミ  どくだみ 赤い実をつけたサンキライ)を描いた日常雑器も多数揃えました。     今年度 第42回 鹿児島陶芸展で優秀賞を受賞した「酒器セツト」も展示販売いたします。  尚、初日 桑原武満も会場でお待ちしております。 期 間     平成 26年7月8日(火)9日(水)10日(木)11日(金) 時 間     10:00〜16:00 展示場     味の兵四郎本社   一階ギャラリー         筑紫野市 美しが丘北3丁目1−3   ?-fax 092−926−7558 2014年  第42回鹿児島陶芸展       テーマ部門 (酒器)  優秀賞      あらわざ(新技)  受賞作品    


20140703-arawaza.jpg

Bình luận


〒891-2304

鹿児島県鹿屋市花岡町 4555番地

Tel: 0994-46-2474

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page